小さい頃の笑顔

「小さい頃の笑顔」

道を歩いていたり、
電車に乗っていると、
たまに、3歳くらいまでの子供の
屈託のない笑顔に出くわす。
素直で何の不安もない笑顔、
目に見えるものすべてに感動と驚きを
もって接している。
それが、だんだん、年齢を重ねるうちに
笑顔を忘れていく。
講座では、笑顔を取り戻してもらいたい。
笑顔でいることには、エネルギーがいるもので
そのエネルギーの作り出し方を身に着けてほしい。
下品に笑うのはよくないかもしれない。
そうだとしたら、上品な笑い方を身に着けるべきだ。
感情を出さないことを社会性として
身に着けたのかもしれない
感情を抑え、いつも注意深く状況を見ること、
感情を見せないことで交渉相手に情報を出さないこと、
感情を出さない方が思慮深く見えるイメージを利用すること、
などを身に着けたのかもしれない。
年齢とともに感情を出さなくなるのはどこの社会にも共通しているようだ。
社会の経験則なのかもしれない。
冷静さ、相手との間合い、思慮深いイメージをもちつつ、
やっぱり笑顔が多い方がいい。
いつも上品に笑っていてほしい。
笑顔こそ身に着けるべきこと。
笑顔こそ訓練をして磨き上げるべきこと
笑顔が社会をよくしていくものだから。
http://mediafrontier.main.jp/ops/
講座主催 柴田

By: Honza SoukupCC BY 2.0