本講座では、実際に企業を訪問し、その企業にもらった課題に取り組みます。
過去に以下の課題を行いました。
2023
Agile Energy X社
主にBitcoinマイニングの排熱を利用した事業の検討
2021
クラフトバンク社
クラフトバンク社の戦略の検討
2017
オンライン家庭教師スタートアップ
マナボの新サービス・新商品を立案・設計せよ。
対象はBtoBか、BtoBtoCとする。
スマートキースタートアップ
「アケルンを使った新しいサービスの企画」
基本的には現行のアケルンを利用できる新サービスを考える。
思考の過程では、鍵やドアの社会的機能についても考え、視点を広げて考えてみる。
2016
経済指標ベンチャー
物価指数を短期間で集計するベンチャーから
物価資料の販売先を探すという課題をいただきました。
SEOベンチャー
という課題をいただきました。
2015
指紋認証ベンチャー
指紋を使った本人認証に取り組むベンチャーから
製品のマーケティングを具体的に分野を決めて
行うこと課題をいただきました。
ロボットベンチャー
災害復旧や高所作業用のロボットを開発する
ベンチャーから破壊的なイノベーションを
考えるという課題をいただきました。
2014
IoTベンチャーの電流計測器の販売
宅内分電盤等からコンセント別の電気使用状況
を把握する製品を販売するベンチャー企業から
課題をもらいました。課題まさにその製品を売って
くること。受講生は、飲食店、ヘアーサロン、学校
などを回って、ニーズの調査、競合の動向、そして
売り込みを経験しました。
医療機器ベンチャーの海外進出マーケティング
医療機器の承認がまじかにせまるベンチャーから
その機器を北米を中心に売るための戦略をを考える
課題をいただきました。受講生は、海外での医療器機器販売に成功した
企業を回ってノウハウを聞き取ってきました。
2013
オンライン英語教育
競合ひしめくオンライン英語教育事業を進める
ベンチャーから課題をもらいました。受講生は
子供、主婦、学生、社会人などターゲットを
分けてマーケティング戦略を検討しました。
3Dプリンターを活用した新事業
積層造形の老舗企業にアドバイザーになって
頂き、3Dプリンターを使った新しい事業を検討しました。3Dスキャナーで爪の形を読み取り、
3Dプリンターで付け爪を製作する案が優勝
となりました。
2012
海外商品の買い付けマーケットプレース
2) 上の強みを活かし,3年で利益2億円を達成する方法を考えよ.
ただし,制約条件として以下2点を満たすものとする.
-4~5人のチームで出来る
-ブランディングイメージを損なわない
3Dスキャナーを利用した事業案の検討
2011
ネット辞書企業N社
提案に必ず含めるもの
3C分析(Company, Competitor, Customer)
提案するサービスに関するN社の強み
提案するサービスの競合の動向(要ヒアリング)
提案するサービスの顧客ニーズ(要ヒアリング)
4P分析
提案するサービスに関するProduct, Price, Place, Promotionの例と、その妥当性(要ヒアリング)
液体冷凍会社T社
液体冷蔵技術を活用した新たな事業機会の検討
2010
口コミ型ネット企業T社
(1)T社事業の海外展開による事業規模の拡大
(2)新たな国内ビジネスモデルによる事業規模の拡大
(3)課金ビジネス事業規模の拡大
半導体設計・開発企業Z社
『Z社の技術を活かせる製品市場を調査し、今後の方針案、売上計画を提案して下さい』
作業1
選択した市場の中から、
応用可能性がある最終製品群を選択し、その製品群の
①製品ラインナップ
②ある一つの製品を選択してその部品構成
③その製品に関わる主サプライヤ を調査する。
調査結果③を、「ステイクホルダー 連関図」に示す。
作業2
その市場における、Z社の今後の事業方針案、売上計画案を提案する。
2009
ネット企業C社
「インターネットメディアビジネスの
(A)『次』を予見し、その
(B)波に乗るための、
(C)ビジネスプラン・ビジネス戦略を考案してください」
以下の点に留意:
・タイミングについて重視する
・ビジネスプランよりもビジネス戦略を重視する
・ケーススタディーを行う
「現状成功していると言われるインターネットメディアが
①『いつ』始めて、『どのような課題』を乗り越えて成功したのか
②『いつごろ』成功したと言われているか
③ ②の時期と①の時期はどれくらい要しているか
化学系素材企業A社
「早く売り上げを立てるにはどうすればよいか」
前提条件
1) VCからの資金調達→IPO(株式公開)等必須
2) まったく新しい素材技術の展開
3) 2年後までに製品を販売開始する
2008
人材派遣業E社
上位校理系大学院生が、官公庁・研究機関・超大手企業のみならず、
中堅・中小企業なども含めて多様な選択肢を検討した上で、就職先を考えるには
どのように E社は理系大学院生の就職支援を、行っていくべきか?
2007・2008
金属加工業M社
中小企業の「横のつながり」を強化し、そして「世界的な地域」として発展するには
どうすればよいか?
2007
ゴム製品製造業Y社
現在の製品の作り方について、もっと良い方法はないか。
立地条件・建屋条件・人員・インフラ等、各種制約条件がある中で、物の流れを含めた、
ベターな生産方式を検討せよ
動画SNS事業A社
A社サービスが従来のSNSともTV放送とも異なるポジショニングを持つ
Web2.0的な映像のエンターテイメントを目指すにはどうすればよいかについて考えよ
2005・2006
技術系人材育成企業W社
課題 A
W社のVISON(企業目標)に沿った教育事業の最終形に到達するために
学校ビジネスの組み立てと事業の成長ステップを、提案せよ
課題 B
あなたがW社の中で新しい事業を始めるとしたらどんな事業を始めますか?
2005
半導体設計企業Z社
今後の3年間で売上を10倍、経常を20倍を目指すとしたら、今のZ社
の長所短所を考慮したうえでそれが目標としてどんな意味を持つか、
どのような市場戦略、経営戦略を取るべきかについて考えよ
2004
光造形(試作用金型作成)I社
I社は今後、どのような企業を目指し、何で収益をあげて成長するのか?
ビジネスモデルと成長シナリオについて考えよ